Menu
ライフログ
最新の記事
カテゴリ
全体 Persian note ペルシャンテースト ペルシャングッズ ペルシャの詩 他 ペルシャのエスプリ イランの街角 スキャナー押し花 デイリーライフ Special days 料理教室 Letter from Tokyo take a walk & cook 以前の記事
2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 04月 more... その他のジャンル
記事ランキング
ブログパーツ
画像一覧
|
2011年 07月 08日
![]() イランでは花の名前の女性は多い。 チューリップ(ラレ)ナスタチウム(ラダン)ジャスミン(ヤスマン)野ばら(ナスタラン)朝顔(ニルファ)黄水仙(ナスリン)すみれ(バナフシェ)キンポウゲ(アラレ)アスター(ミナ)月下香(マリヤム)スイセン(ナルゲス)など。そしてダリアはコカッヴ。 僕の知っているコカッヴはその昔、電気もないイランの村の小さな学校で僕の生徒だった。小さくて、無口で、いつも笑顔で、誰よりも朝早く一番のりで登校してきた7才の女の子。なのに勉強ができない理由で僕はコカッブを落第させた。あの時の泣き顔が今も僕を苦しめる。 (花瓶 三吾窯 磯部大我さん作)
by Cafe-Persia
| 2011-07-08 01:10
| イランの街角
|
ファン申請 |
||